ベトナムのマザコン

マザコンはどこの世界でも嫁から嫌われるものです。ベトナムは自分の親との関りが強いので夫がマザコンということも珍しくありませんが、今日はベトナムのマザコン事情について紹介します。

 

そもそもマザコンの定義ですが、日本のそれとは若干異なるような気がします。元々「マザコン」自体が和製英語であり、欧米圏などでも母親を大切にするのは当然という通念から日本のマザコンほど非難されることはありません。それはベトナムでも同じことが言えますし、ばっちりマザコンに当てはまるベトナム語は存在しません。

 

しかし実際にマザコンというような形で非難されるのは、嫁姑バトルが勃発したとき。その時に夫が母親の味方ばかりした際に嫁の怒りは爆発します。姑についてのベトナム人女性の愚痴を聞くことはよくありますが、それと同じぐらい夫の母親擁護に対する愚痴も聞かされることになります。

 

昔からベトナムの家庭では嫁より夫の親族が優先される風習があり、現代は若干その傾向が弱まってはおりますが、依然その嫌いはあります。あくまで嫁は「外から嫁いできた」という認識です。(因みにベトナム語で夫の親族は「nội(内)」、嫁の親族は「ngoài(外)」という言葉を使って言い分けます。)

 

こういった認識も相まってか、姑の言うことが正しいというような感じになりますので、いざケンカになると嫁の立場は苦しくなってしまいます。姑の性格にもよりますが、高圧的な態度をとる姑と自分の母親にいつも従う夫であった場合、嫁のストレスはマックスに達し最悪離婚というケースにも発展します。似たようなケースは日本でもあると思いますが。

 

一方日本で言われるマザコンの定義と異なるのは母親に対する関心の高さについて。例えば日本では毎日お母さんに連絡をとる夫に対して、嫁はあまりいい気がしないのではないでしょうか。しかしベトナム人の場合は特に問題がありません。むしろほとんど連絡を取らないような夫は「自分の親に対する思いやりがない人」というような、マイナス評価を受けることもあります。この部分は日本人と結婚したベトナム人女性が戸惑う点でもあるようです。

 

なのでベトナム人の夫は自分の母親に常に関心を置きつつ、有事の際には嫁のフォローもしっかりできる人が理想とのこと。なかなか難しいものですね。

 

 

ブログ一覧へ